[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

価格: 8,190円
販売元: 京都和彩工房
■ひな人形・雛道具 ラインナップ 「可愛いお雛様」を集めたページ 「みやびなお雛様」を集めたページ ぼんぼり・油灯 桜 橘 菱高三宝・お道具 屏風・几帳 季節やテーマに合わせた、素材を生かした タペストリーやのれんはコチラ!! お部屋のインテリアにひと工夫、 飾り台・飾り棚はコチラ!! 季節やテーマに合わせた、素材を生かしたタペストリーやのれんはコチラ!! ◆季節やテーマに合わせた 京の手づくり和雑貨ラインナップ◆ 迎春・干支飾り ひな祭り 春・さくら 子供の日 七夕・夏 お月見・秋 ねこ・招き猫 ふくろう かえる うさぎ●ひな人形は・・・・・ ひな人形は他の置物や人形とは違い、女の子の誕生と健やかな成長を願って飾られ、親から子へ、さらに孫へと受け継がれ、夢や希望が一杯込められています。最近では、子供部屋に小さな雛人形を飾られたり、お子さんがいらっしゃらなくても季節のインテリアとして飾られる方が非常に増えてきています。又、男性の方から女性の方への思いを込めた贈り物としても大変喜ばれています。 商品説明 京都の人形工房の老舗『龍虎堂』の手作りひな人形飾りです 朱色の塗り台に、金屏風を背にして友禅ちりめんの艶やかなお着物をまとったお雛様。ぼんぼり・桜橘・菱餅も可愛くちりめん細工でセットにしました。お着物が非常に優美なのが特徴で、可愛くもあり、綺麗な雛人形飾りです。 ちりめんの風合いを生かしたちりめん細工は、和みの雰囲気をかもしだしてくれます。素材を生かし、細かいところにまでこだわって手づくりされており、非常に趣がございます。 お子様へのお雛様に、季節のインテリアのお飾りとして、又、お店のディスプレイとしても人気があります。昔ながらの京都の職人による手仕事の風合いを味わって下さい。 ※柄部分の生地取りが画像と異なる場合が御座いますので、ご了承ください。 仕様 ◆サイズ: (全体表示)幅:約28.0x奥行:約15.0x高さ:約9.5(cm) (女雛)幅:約9.5x奥行:約7.0x高さ:約8.0(cm) ◆素材:友禅ちりめん/他 ◆セット内容:お雛様、ぼんぼり1対、桜橘、菱餅、朱塗り台、金屏風/箱入り